
2021.10.9 くるくるさーくる一周年企画としてケルマディックさんをゲストに座談会を開催しました。
世の中の不安を解消し新しい世界を選ぶべくスタートした、969693-96/くるくるさーくる!
くるくる=生きることくるくる=循環
会をスタートし1年。
くるくるに想いを馳せる日々が続いていますが、一周年を迎え、想いを形にする1歩として、ケルマデックさんと一緒に、地球の循環や、食や暮らし。未来の子供達のために私たちが向かうべき素晴らしい世界etc.について、いま出来ることを語り合いました。
くるくるさーくるメンバーと、一般の参加合わせて36名の方々とコロナ禍と言う、体験したことのない世界に在る今だからこそ、日々の暮らしが輝きを益すよう、一緒に考え語り合う会となりました。
ケルマさんのお話は目から鱗の連続でしたが、
そうか!
と沢山の気付きをいただきました。
私たちにできることから、はじめよう!
自ら種を蒔き、食べ物を育てる事により、喜びや、生命力が溢れてくること
いい、悪い、で生きると苦しくなるから、
どっちでもいい!
だと周りも自分も楽になる。
私たちはそんなに柔じゃない!
人類は未曾有な事態を何度も乗り越えてきて今がある。大変革の時に ”ど根性“ が発生し、進化して乗り越えてゆくのです、、、
日本人から地球人へ
更には宇宙へ想いを馳せるお話でした、、、🌏
ちなみに
参加された皆様へは、宿題として座談会のテーマでもある循環について書かれている本を2冊ご紹介しました。
2冊とも子供も読める絵本なので、是非読んでみてくださいね。
一冊目
『シュナの旅』 =生命ある種(食物)=の大切さと、それを無くした時の恐ろしさについて、宮崎駿さんが書かれた物語
二冊目
『パパラギ』初めて文明を見た、南の島の酋長が話した「よく生きる」ための考えとヒント が描かれた物語
*\(^o^)/*おまけ ケルマデックさんの本もたくさん出版されていますので、是非読んで見てくださいね♡
HP96963-96(くるくるさーくる) – 「あさ」からはじめる自分と地球にやさしい習慣~ (9696396.com)
Instagram96963-96(@96963_96) • Instagram